ご飯がススム*鶏むね肉と空豆のスタミナうま塩炒め

  • 閲覧数:19
調理時間
15分(鶏むね肉の漬け込み時間は除く。)

★鶏むね肉と空豆をうま塩味に仕上げた炒め物です。彩りにコーン缶を入れました。生のとうもろこしでも美味しいですよ。
★【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】ご飯もお酒もススムおかずです。
★お弁当のおかず、作り置きにも!!

【材料】4人分

材料
分量
鶏むね肉
1枚(350g)
A しょうゆ
小さじ2
A 酒
小さじ2
空豆〈サヤ付き〉
200g
にんにく
2かけ
片栗粉
大さじ3
コーン缶
小1缶(100g)
ごま油
大さじ2
B しょうゆ
大さじ1
B 酒
大さじ1
B 酢
大さじ1
B 砂糖
小さじ1
B オイスターソース
小さじ1
B 鶏がらスープの素
小さじ1
こしょう
小さじ1

手順一覧

1

【下準備】
鶏むね肉は皮目にフォークなどで数カ所穴を刺し、黄色い脂肪や筋などをキッチンバサミで切る。
*空豆〈サヤ付き〉はサヤから出しておく。
*にんにくは薄切りする。

2

まな板の上に、むね肉を縦に置いて、真ん中から上下に切り、下の部分を縦半分にして、むね肉1枚を3等分する。

3

それぞれの部位で繊維を断ち切るように、上の部分は縦に、下は繊維を断ち切るようにそぎ切りする。

4

ポリ袋に鶏むね肉とAしょうゆ 小さじ2、酒 小さじ2を入れてよく揉む。
 *5分おく。このまま冷凍も出来ます。

5

空豆は水〈大さじ1分量外〉を加えて、耐熱容器に入れ、電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。薄皮をむいておく。
〈*柔らかくなっていない場合には30秒追加してくださいね。〉

6

鶏肉の水気を拭いて、表面に片栗粉をまぶす。

7

フライパンにごま油を熱し、にんにくをカリカリに焼いて取り出して、鶏肉を皮の面から入れてこんがり焼く。

8

空豆・コーン缶を加えてさっと炒め、Bしょうゆ 大さじ1、酒 大さじ1、酢 大さじ1、砂糖 小さじ1、オイスターソース 小さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1で調味する。

9

器に盛り、取り出しておいたにんにくを散らし、お好みでこしょうをふる。

ポイント

★【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。
★片栗粉を鶏肉にまぶしているので、少ない調味料でも味が絡みます。
★下味の段階でむね肉を冷凍保存可能です。
3〜4週間目安です。冷凍する場合には冷凍用のジップ式袋などに入れてくださいね。

最近の記事

  1. 黄色いダイヤ

カテゴリー